携帯動画日記 - 携帯電話で撮影した動画日記、日常をスクラッチします | Brobe.com

携帯動画日記 - 携帯電話で撮影した動画日記、日常をスクラッチします
東京タワー2 東京タワーはいつも東京のランドマークとして頑張っていますね。特に東京の夜景には欠かせない建物だと思います。昼間の青空とタワーのコントラストもまた捨てがたいですが。。。 ...
東京湾大華火祭 東京湾大華火祭に行ってきました。今年も晴海主会場まで行列に混じりながら参加、総勢では70万人の人出だったようです。 想像を絶するような人手なので、まず待ち合わせに苦労します。時間と出口を決めたくらいじゃ人ごみに飲み込まれて会えないこと請け合い。しかも電波が混線して電話が通じ辛い...
夕日の沈むビーチ ここはあまり観光客に知られていない、地元民の隠れ家的ビーチ。海もビーチも全然きれいじゃないですが、人が極端に少ないのでボーッと夕日を眺めるには最適。 沼津の牛臥海岸(うしぶせ海岸)と言い、周りにそこそこ有名なビーチがあるので地元民でもあまり行かないような穴場。ここで本を読んだり...
土手の散歩コース 実家の向かいにある土手がお気に入りの散歩コース。土手から見える景色や川、木々のにおいは気分をとても落ち着かせてくれます。 伊豆半島を流れる狩野川の土手には、誰も使わなくなってしまった鄙びたバスケットボールコートや、こちらは今でもしっかり使われているゲートボール場など、田舎遊びが...
熱海サンビーチ 熱海にあるサンビーチです。確か人口砂のビーチだったような。週末になると結構賑わいますが平日は人がいなくてプライベートビーチみたいですね。 子供の頃はよく遊びに来たサンビーチ。海水浴に、花火を見に、夏を中心に楽しめるイベントがたくさんありました。しかし、最近熱海は観光地としての人...
伊東 in 静岡 静岡県の伊東に行ってきました。平日に行ったせいか、観光客の姿はまばら、閉まっている店も多く寂しい雰囲気です。ただ商店街に温泉が沸いていたりと、地方のひなびた温泉地という趣は感じられます。 伊豆地方全般的に言えることですが、実際に言ってみると観光客の姿が以前に比べると激減している...
表参道歩道橋から 夕刻の表参道。ヒルズの前の歩道橋から車の行き来を眺めてみました。相変わらず人は多く混雑していますね。 (0:44)...
地元の祭り そろそろ夏シーズン到来です。なんだかわくわくしてきますね。小さな地元の祭りもそんな夏の風物詩です。 (0:40)...
横浜・山下公園 公園として、またデートスポットとしておなじみの山下公園です。公園のどこからも海が見えるのがとても素敵ですが、フラワーガーデンもなかなかのもの。とてもきれいに咲いていました。 関東大震災の瓦礫を使って海を埋めてて作られた山下公園ですが、周囲には横浜中華街やマリンタワーなど観光スポ...
横浜チャイナタウン 横浜中華街は日本で一番大きな中華街で500店以上の中華料理店が軒を連ねます。土日には大変混雑する中華街ですが、撮影した日は平日だったためか人は少なめ、修学旅行生が多かったですね。観光スポットとしてもおなじみです。 年に一度くらいのペースで食事をしに中華街を訪れるのですが、お気に入...
銀座の歩行者天国 ゴールデンウィークの歩行者天国。銀座では日曜、祝日に中央通り一帯が歩行者天国となります。相変わらず銀座は人が多いですね。...
サクラのシーズン 桜が咲くと長い冬が終わり、待ちに待った春の訪れです。目黒川沿いの桜から五反田の桜道。 目黒川沿いの桜はこの地区では屈指。数もさることながら、一歩離れると代官山や中目黒などのおしゃれスポットと言うロケーションもポイント。桜を見ながらの目黒川沿いの散歩は格別です。...
浅草酉の市 「浅草酉の市」は江戸時代より続けられている祭りで、熊手を買い求める人々で大変賑わいます。祭り当日は行列ができ、特に夜の時間帯は身動きが取れなくなるほどです。開運や商売繁盛など祈願されてはいかがでしょうか? 行列に並んで熊手を買いに中に入ってみました。どの店も威勢よく、その場にいる...
浅草寺仲見世 浅草寺「仲見世通り」は、雷門から浅草寺に続く通りで、土産物店などが多く並ぶ観光客にもっとも親しまれている仲見世のひとつではないでしょうか。 お菓子から雑貨、明らかに外国人向けに作られたと解る「支離滅裂」な日本語が書かれたみやげ物など、歩いているだけでも日本情緒に触れることができる...
熱海梅園 日本で一番早く梅が咲くことで有名な熱海梅園、秋には紅葉が楽しめます。また園内には小さな梅見の滝があります。 早咲きの梅は毎年11月下旬から12月上旬にかけて咲き始め、様々な梅が順に時期を追うように咲いていくことから3月中旬まで3ヶ月以上に渡って梅が楽しめる貴重な庭園です。 先走っ...
夜の秋葉原 平日夜の秋葉原、週末に比べると人ごみはありませんが昔に比べると平日でも人が増えましたね。ただし店が閉まり始める8時ごろを過ぎるとグッと人が減ってきます。...
夜の銀座 数寄屋橋交差点から四丁目交差点辺りをブラブラとしてみました。夜の銀座はネオンがきれいでいいですね!...
熱海・網代港 国道135号線沿いから眺めた相模湾、ここは国道沿いでも屈指の眺望ポイントで、毎回ドライブ中に必ず車を停めてしまう所です。遠くには初島を見ることができます。 そこからしばらく国道を南下していくと網代漁港があります。ここでは食堂とも言えないような青空の下にテーブルを出しただけの屋台で...
八重洲口周辺 東京駅の八重洲駅周辺。現在は新しい2棟のビルの建設中で大丸百貨店が移転する予定。 このエリアは平日はビジネスマンが、週末は旅行者で賑わうエリアです。東京駅から一歩奥に入ると無数の飲食店があります。...
鶴岡八幡宮 鶴岡八幡宮は源頼朝によって1180年に建立、当時は幕府の儀式や行事を中心に使用され流鏑馬や相撲の奉納も行われました。鎌倉武士の守護神と言われています。 長い参道を抜けると鳥居が現れ、そこをくぐると境内へ。広い敷地の中は緑豊かで、本殿までの砂利で敷き詰められた境内を歩いていきます。...
1234